ひがし北海道のワーケーションスタイルとその魅力が見つかる!
ひがし北海道の
ワーケーションスタイルと
その魅力が見つかる!

ひがし北海道
暮らすように旅する
プラットフォーム

更新情報
2021/10/20
「出会えるワーケーション!道東関係案内所」ページを追加
2021/04/01
サイトオープン

ひがし北海道へ行こう…と
お考えの方へ。
地域からの思い です。

 北海道のとくに「ひがし北海道」は人も少なく、広大な自然が広がる、まさしく、ソーシャル・ディスタンスな地域と言えます。また、小さな町が広く点在しており、本当にどこからどこまでもディスタンスなエリアです。
 このコロナ禍のなか、各地域、観光事業者、施設などは安心してお過ごしいただけるよう『道庁からのガイドライン 新・北海道スタイル』を順守しています。withコロナに対応する各地域の取り組みを「自然に寄り添う各地域からのメッセージ」と「with COVID-19における各地域の取り組み」の2つのコンテンツにまとめました。

圧倒的な自然に温泉、そしておいしい食べ物。ひがし北海道のワーケーション はいかがですか? ここでは、そんな抜群の環境を誇るひがし北海道の「関係」案内所をご紹介! 地域の関係案内人を訪ねれば、さらにディープなひがし北海道の魅力に出会えるかも? 人を通して地域と繋がることで、ひがし北海道のワーケーションがさらに楽しくなるはずです。

ひがし北海道の
ワーケーションスタイルのポイント

EASTERN HOKKAIDO

ひがし北海道

日本の北端にある北海道のなかでも、最も東にあるエリア「ひがし北海道」。拠点となる都市には本州と結ぶ航空機が発着する空港があり、首都圏や関西圏からのアクセスも容易です。

COMMUNICATION

ふれあい

「ワーケーション」の魅力のひとつ、地域の人たちとの交流。各地域ではイベントなどを通して、ワーケーション実施者と滞在場所との結びつきを強める取り組みを実施しています。

WORK

仕事環境

帯広や釧路、北見などの都市部を中心に、コワーキングスペースが次々と誕生。温泉地や観光地などのホテル内には、充実したビジネス環境を整えているところもあります。

VACATION

休暇

この地域には、さまざまな伝統や歴史文化、四季折々の美しい自然景観や、恵まれた山海の食材、日々の疲れを癒す温泉など、魅力的なスポットが数え切れないほどあります。

STAY

宿泊

温泉ホテルやビジネスホテル、ゲストハウスなど、さまざまなホテルで「ワーケーション」プランを用意。宿泊拠点を移りながら、ひがし北海道に長期滞在するのもおすすめです。

ひがし北海道の
ワーケーションに便利なサブスク

[ 乗り放題パス ]

[ まるごと体験パスポート ]

ひがし北海道の
ワーケーション関連サイト

[ 宿泊施設の月額制のサービス ]

[ 北海道型ワーケーション ]

[拠点ガイドマップ ]

~ひがし北海道で過ごす~
その魅力とは

ひがし北海道ならではの魅力です

ひがし北海道ならではの魅力です

ひがし北海道の
ワーケーションの魅力

首都圏との

ほどよい距離

ひがし北海道には5か所の空港があります。主要航空会社のほか、釧路・女満別空港にはLCCも就航しています。

地域の人の

あたたかさ

ワーケーション実施者向けのイベントや地元ならではの祭りに参加して、地元の人とふれあってみませんか。

豊富な食材と

その料理

地元の飲食店では、オホーツク海や太平洋からの海の幸、広大な大地で生み出される山の幸が味わえます。

多彩な

宿泊施設

温泉ホテルやビジネスホテル、ゲストハウスと、各地にはさまざまな種類の宿泊施設が揃っています。

そして、一番の魅力が……

自然と一体になれるその環境

ひがし北海道は奥に進めば進むほど、
人と自然、動物たちとの距離感が
縮まっていきます。
そして、そこに住む地域の人たちは
その厳しい自然を受け入れ、
共生の道を歩んできました。
短い期間の滞在だとしても、
ひがし北海道の大自然は人々をやさしく迎え入れ、
また、訪問者は自然との付き合い方を
学ぶことにより、
忘れていた人間としての
本来の生き方に気付くことでしょう。

自然は素晴らしい。
その自然と自然との間には
北海道ならでは人と自然との営みの風景があり、
さらにその魅力を際立たせます。

自然と一体になれるその環境

ひがし北海道は奥に進めば進むほど、
人と自然、動物たちとの距離感が
縮まっていきます。
そして、そこに住む地域の人たちは
その厳しい自然を受け入れ、
共生の道を歩んできました。
短い期間の滞在だとしても、
ひがし北海道の大自然は人々をやさしく迎え入れ、
また、訪問者は自然との付き合い方を
学ぶことにより、
忘れていた人間としての
本来の生き方に気付くことでしょう。

そして最大の魅力が……
そのあいだにある何でもない
景色・時間です。

今のあなたにフィットする
暮らすように旅するエリア

Area

下記はひがし北海道の魅力的な代表的な地域です。各地域の詳細について紹介していますので、地域名をクリックしてください。今後、情報がそろい次第、随時地域ページを増やしていきます。

お試しワーケーション商品

JTB

全国各地のワーケーションプランのある宿泊施設を紹介。

近畿日本ツーリスト

個人向けのワーケーションプランを紹介。企業向けの相談窓口もある。

しれとこ斜里テレワーク

北海道外の企業向けのワークスペース&滞在施設。

阿寒湖 鶴雅ウィングス

阿寒湖温泉の「阿寒湖 鶴雅ウィングス」内にコワーキングスペースを用意。

ひがし北海道の
あなたをとりまくストーリー

Story

ひがし北海道のワーケーション関連の最新の取り組み・事例をジャンルにわけて紹介いたします。

COMMUNICATION
−地域の人たちとのふれあい−

牛ののんびり精神をお手本に!ゲストハウス「ushiyado」

酪農のまち中標津の「牛」をテーマにしたゲストハウス”ushiyado”には、宿泊者がくつろぐスペースとして、また、ヒト……

十勝ならではのとっておき体験!「農場ピクニック」

日本で唯一、畑の中を案内するガイドツアーを開催している「いただきますカンパニー」。普段は入ることができない……

同じ釜の飯を食べ、町について語らう新しいかたちの「オンライン移住ツアー」

一人の疑問はみんなの疑問。雪はどれくらい積もる?マイナスの寒さってどんな感じ?仕事はあるの?学校は?スーパーは?……

WORK
−仕事環境−

「屈斜路プリンスホテル」敷地内でグランピングワーケーションを実施

阿寒摩周国立公園内にある屈斜路プリンスホテル敷地内のガーデンにあるグランピング施設に、大自然を身近に感じながら働ける……

牛ののんびり精神をお手本に!ゲストハウス「ushiyado」

酪農のまち中標津の「牛」をテーマにしたゲストハウス”ushiyado”には、宿泊者がくつろぐスペースとして、また、ヒト……

VACATION
−休暇−

「屈斜路プリンスホテル」敷地内でグランピングワーケーションを実施

阿寒摩周国立公園内にある屈斜路プリンスホテル敷地内のガーデンにあるグランピング施設に、大自然を身近に感じながら働ける……
No.
11

景色・お土産・グルメまで。オホーツクブルーに染まる「流氷観光」

オホーツク海を望む港町網走には、毎年冬になると流氷が到来し海が氷で埋め尽くされる。この真冬の絶景が眺められる網走には……
No.
09

温泉宿から行く「雲海ツアー」で幻想的な雲の上の世界を体験

雲海の発生率が高いことで知られる弟子屈町。摩周湖や屈斜路湖にかかるシルクのような雲海は大変美しく、その姿を……

STAY
−宿泊−

十勝の大自然と街を旅するホテル「HOTEL NUPKA」

アイヌ語で「原野」を意味し、「ホテルで街をつくる」の考え方のもと、2016年に帯広に誕生したコミュニティ型ホテル……

2600人の小さな村で暮らす旅鶴居村でおすすめしたい「農泊」

鶴居村は釧路湿原に囲まれた人口2600人ほどの小さな村。気軽に行ける場所とは言い難いが、ひがし北海道の拠点都市である……

人と牛が親密な中標津で、「牛」がテーマのゲストハウスに滞在

雄大な牧場がいくつも広がる中標津では常に身近な存在である「牛」、その魅力を伝えてくれる牛をテーマにしたゲストハウス……

十勝の大自然と街を旅するホテル「HOTEL NUPKA」

アイヌ語で「原野」を意味し、「ホテルで街をつくる」の考え方のもと、2016年に帯広に誕生したコミュニティ型ホテル。地元の人々にとっても……

人と牛が親密な中標津で「牛」がテーマのゲストハウスに滞在

雄大な牧場がいくつも広がる中標津では常に身近な存在である「牛」、その魅力を伝えてくれる牛をテーマにしたゲストハウスが……

2600人の小さな村で暮らす旅、鶴居村でおすすめしたい「農泊」

鶴居村は釧路湿原に囲まれた人口2600人ほどの小さな村。気軽に行ける場所とは言い難いが、ひがし北海道の拠点都市である釧路市から近く……

ひがし北海道の
各地域へのアクセス

Access

遠くに見えるのに思いほか行ってみると近いのがひがし北海道エリア。でも、あまりに違う景色、あまりに違うカラー、 あまりに違う人、あまりに違うスタイル、私はどこがあっているんだろうと探していくと奥深い……。

お試しワーケーション商品

ひがし北海道
暮らすように旅する
プラットフォーム

2019年7月のテレワークデイズ期間中には首都圏企業2社から合計14名の社員とその家族が斜里町でワーケーションを実施、参加者が……

ひがし北海道
暮らすように旅する
プラットフォーム

2019年7月のテレワークデイズ期間中には首都圏企業2社から合計14名の社員とその家族が斜里町でワーケーションを実施、参加者が……

ひがし北海道
暮らすように旅する
プラットフォーム

2019年7月のテレワークデイズ期間中には首都圏企業2社から合計14名の社員とその家族が斜里町でワーケーションを実施、参加者が……

ひがし北海道
暮らすように旅する
プラットフォーム

2019年7月のテレワークデイズ期間中には首都圏企業2社から合計14名の社員とその家族が斜里町でワーケーションを実施、参加者が……